スタッフアテンド

多才な人財を適所に

わたしたちは、企業のニーズと在籍スタッフの
スキル・経験値を踏まえて、​
最適な営業職スタッフをご紹介しています。

会社概要

社名
株式会社スタッフアテンド
代表者
代表取締役 綱木勝幸
創立
平成5年3月25日
資本金
45,000,000円
従業員数
  • 営業職 6名
  • 事務員 3名
本社
〒213-0012​
神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目19番2号
TEL:044-833-9060 FAX:044-322-0101
派遣事業許可
  • 労働者派遣事業
  • (派)14-302933
取引先銀行
  • 川崎信用金庫 新城支店​
  • 横浜信用金庫 千年支店
  • 三井住友銀行 横浜支店
  • 横浜銀行 溝口支店​
関連会社
株式会社ジェー・エヌ・エス
会社概要はこちら

マージン率等に係る
情報提供について

労働者派遣第23条第5条に基づき、
下記の情報を提供します。

許可・届出受理番号
派14-302933
許可届出受理年月日
平成31年3月1日
事業者名称
株式会社スタッフアテンド
事業所名称
株式会社スタッフアテンド
事業所所在地
神奈川県川崎市高津区坂戸三丁目19番2号
電話番号
044-833-9060
得意とする職種
受電・架電業務・営業事務・営業サポートスタッフ
派遣労働者数
5人(令和06年06月時点)
労働者派遣の役務の
提供を受けた者の数
(派遣先件数)
1件(令和06年06月時点)
派遣料金の平均額
19,728円(令和06年06月時点)
派遣労働者の
賃金の平均額
13,492円(令和06年06月時点)
マージン率
31.6%(令和06年06月時点)
労使協定の締結
締結あり(令和07年03月31日まで)全員
派遣労働者の
キャリア形成支援制度に
関する事項
  • ・入社時基本教育
    対象者:採用者
    方法:OJT
    平均実施時間:8時間
  • ・SNS基礎教育
    対象者:1年以上の雇用見込者
    方法:OFFJT
    平均実施時間:8時間
  • ・ハラスメント教育
    対象者:1年以上の雇用見込者
    方法:OFFJT
    平均実施時間:3時間
  • ・働き方改革関連法教育
    対象者:管理職
    方法:OJT
    平均実施時間:3時間
その他の情報
相談窓口 電話番号:044-833-9060

お問い合わせ

弊社へのお問い合わせは下記までお願いします。
〒213-0012​
神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目19番2号

お名前(担当者名)*
ふりがな*
会社名(業者の方)
E-mail*
お問い合わせ内容*
個人情報取扱事項*

(1)当社の名称

株式会社 スタッフアテンド
〒213-0012
神奈川県川崎市高津区坂戸3丁目19番2号
代表取締役 綱木勝幸

(2)個人情報保護管理者の氏名又は職名、所属及び連絡先

堀池真矢 経理総務部 044-833-9060

(3)利用目的

当社へのお問い合わせ又は採用活動の為に、皆様の個人情報を取得し、お問合せへのご回答、採用判断及びその結果のご連絡、採用決定後の各種手続きの実施の目的で利用します。

(4)個人情報の第三者への提供、委託

当社は、提出して頂いた個人情報を、ご本人の同意なしに他社に委託・提供することはありません。

(5)取得する個人情報が保有個人データにあたる場合はその利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去、提供停止、第三者提供記録の開示の求めに応じる旨及び問合せ窓口

"開示等のお申し出は、下記の「お問合せ先」にご申請ください。 当社が保有する開示対象個人情報の利用目的の通知・開示・内容の訂正・追加又は削除・利用の停止・消去及び第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示(「開示等」といいます。)に応じます。

〒213-0012
神奈川県川崎市高津区坂戸三丁目19番2号
株式会社スタッフアテンド 経理総務部
電話 044-833-9060(代表)

(6)個人情報を与えることの本人の任意性及び当該情報を与えなかった場合に本人に生じる結果

個人情報の入力は任意ですが、必須項目の入力がない場合は、お問合せにご回答ができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

(7)本人が容易に認識できない方法によって個人情報を取得する場合には、その旨クッキーやウェブビーコン等を用いるなどして、本人が容易に認識できない方法による個人情報の取得は行っておりません。

(8)当社の安全管理措置につきましては、コーポレートサイト「個人情報の取扱いについて」をご確認ください。

プライバシーマークについて

株式会社スタッフアテンドは、日本工業規格「JIS Q 15001:2017」に適合した個人情報保護体制が整備されている事業者として、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)から、令和2年5月に「プライバシーマーク」付与の認定を受けました。